- 3日目:第5章 << 導かれし者たち >>
- 序章の続き(笑)ちなみに、主人公の名前は「ロト」(お約束)
- 母親から「お弁当」を受け取り、途中花畑に居る
- 『スカート姿の』シンシアに『足元の方から』話しかけて、
- それから父親に「お弁当」を渡しに行く。
- ギャルゲなら、ここでCGの1枚でも表示されるのだが…(x_x)\(--;)
- 『 』部分、重要です国家試験に出ます!
- 「お弁当」を渡し直帰。直後モンスターに村が襲われる。
- もう、ストーリーも覚えてるから、イベントは飛ばす飛ばす(笑)
- 村の道具漁りは序章で済ませてるからね(笑)
- 地下に移動する際に父から真相を軽く話され、「モンスター図鑑」と「大きな袋」を渡される。
- 地下に軟禁されたところにシンシアが会いに来た。
- は、もしや!………シンシアったらこんなトコに連れ込んでエッチなことをしようと!?(黙れ)
- そんなの言ってくれればいつでもヤッてあげたのに……(ぉぃ)
- するとシンシアはモシャスを唱えて主人公の姿に!
- も、もしかして……
- いやや〜、自分の姿したヤツに掘られるのはいややぁ〜〜!!
- 掘る側ならいいんだけど
- 攻めならえぇんかい!?Σ( ̄□ ̄;)
- ………と心の葛藤をしていたら、シンシアはそのまま表に出て行き、主人公の身代わりになり、
- デス様ご一行に亡き者にされてしまう……
- (デス様=デスピサロ、「デスクリムゾン」に否ずw)
- 隠し部屋から地上に戻り、花畑の中央に落ちているシンシアの「羽根帽子」を拾う。
- これを売ればそれなりに所持金が裕福になるが、売らずに『シンシアの形見』として持たせてロードするのが
- 好きなプレイスタイルなので、ファミコン版の時からずっと主人公に「羽根帽子」を持たせたままプレイさせてます。
- ………いや、だからと言ってエンディングがそれに応じたものに変わりはしないだろうけどね(^^;)
- 村から南へ移動し、世話焼き親父(?)の家で漁り物をし、会話。
- (この後の街などでのアイテム漁りは割愛)
- アイテムと盗ったのが見つかり追い出されるような感じでブランカへと移動
- 一旦ブランカに寄って、王と話すと即座にエンドールへと向かう……
- すると……洞窟で通算1000人目の通過者となりカジノコイン100枚を獲得
- これは完全ランダムのイベントなので、ラッキーだ☆
- エンドールへ行き、教会の前に居るお姉ちゃん(ミネア)に占いをしてもらうと…
- ミ:あなたの周りに7つの光が見えます…ま、まさか貴方は!?
- 勇:7つの光…そうか、ドラゴンボールを集めてシンシアを生き返らせればいいのか!
- ミ:神龍!(リフレイン)
- 実は7つの光は導かれし者の人数であってドラゴンボールの事ではなかったらしい。
- そしてその導かれし者が集いし場所の中心にいる人間こそが主人公なのだと…
- その7人の内の1人であるというミネアをパーティーに加えたらカジノへ行き
- ストッロマシーンで大負けしているマーニャも合流。
- これで3人パーティーとなった。
- まずヤる事はは武器屋で4章からの繰り越しアイテムを売却。
- 所持金がネネが経営するゴールド銀行(トルネコ宅)へ1000G単位で預ける。そしてセーブ。
- ミネア、マーニャ、主人公のパーティー順で、エンドールの北東にある女神像の洞窟へと向かう。
- 3章で行ってないので、宝が丸残りなのだ☆
- でも、『はぐれメタルの盾』と『微笑みの杖』をカジノコインで交換できない(ウラワザ使えず枚数足りない&リストに無い)ので
- 防御力はFC版よりは低くなってしまうのは仕方が無い。
- この洞窟で「鉄の鎧」、「鋼鉄の剣」といった、高価装備が難なく手に入り勇者の装備は固まった。
- 「鉄の槍」など、格下となった装備品はエンドールで換金する事に。
- そして、1000G単位で再び所持金を預けレイクナバ北の洞窟へと向かう。
- そう3章では「鉄の金庫」も取らなかったんだから。
- レイクナバに向かう途中にメタルスタイム1匹撃退、一気にLvアップ。
- しかし、洞窟に入った途端に敵は一気に弱くなる(笑)
- 3章序盤のモンスター設定のままなため、雑魚だらけなのだww
- 余裕で「鉄の金庫」を確保。
- 岩を押さずに取った為、閉じ込められるがリレミトで問題無く脱出(笑)
- これでネネさん用無し☆
- コレがあれば全滅しても所持金は減らないのだからね。
- でも、無駄使いを抑えるために、なるべくゴールド銀行を使います
- ブランカ経由で砂漠の宿屋へ向かい、ホフマンに話しかけるが相手をしてくれない。
- どうやら人を信じられないようになってしまったらしい
- とりあえず、その原因となった裏切りの洞窟へ向かう事にした
- 主人公は既にLv9、もう登場する敵は雑魚になっていた。
- 裏切りの洞窟でミネア・マーニャが落とし穴で離脱した後、偽者1(ベロベロ×2)と戦闘、余裕勝ち(笑)
- そして、下に降りると吸血コウモリに追いかけられている2人を発見するが、これも偽者と知っているので、
- そのまま上に行こうとすると、向こうから話しかけてきた^^;
- そして、偽者2(裏切り小僧×2)&吸血コウモリ×2と戦闘
- これも余裕勝ち、ベホイミどころかホイミすら使わなかったw
- その後、本物の姉妹と合流した後に砂漠の宿に戻り、ホフマンを改心させ馬車をGet♪
- 勇:やはりホフマンもあの連中に騙されて人間不信に?
- ホ:いえ、洞窟から脱出する時には女友達が一緒だったのです。けど…
- マ:けど?
- ホ:その女友達が、無事に戻ったら『わかめ酒』をして上げるって言ってたのにパ●パンだったんですよ!
- 勇:そ、そりゃ酷い裏切りだな…(哀)
- マ:同情してんな!(殴) ←鉄の扇
- そんなやり取りをしながら砂漠を超え、アネイルで漁るだけ漁ったら、そのままコナンベリーへ
- 先に船のドッグへ行き船内のアイテムも漁ったあと、データ保存。
- たしか、船のドッグでは大灯台でトルネコに会うまでにアイテム回収しておかないと
- トルネコの船などにあるアイテムを回収できなかったはずである。
- 本日はここまで。
- 所要時間:合計8時間2分
