10日目:第5章 Part8
再びアッテムト鉱山へ潜入した一行は、鉱山を一気に抜けて、その奥に位置するエスターク城へ進軍。
残りの宝を回収して、エスターク直前の雑魚を撃破したところでやっと勇者がライデインを習得。
ココでリレミト。
このレベル&(クリちゃんの)HPでは、全滅必至と判断したので王家の墓へ赴き、勇者&クリフトが
ベホマを習得するまでレベル上げを開始。王家の墓を選んだ理由ははぐれメタルが居るから♪である

「口笛」でモンスターを呼べないので結構手間でしたけどね。
「口笛」使えるキャラは死んでるし、そもそもLv1だから「口笛」覚えてないしwww

さて、はぐれメタル………は、なかなか撃破できなかったが、
何とか2匹撃破して、それまでに戦った敵から貰った経験値のお陰もあって、無事2人ともベホマ習得。
予算も結構たまったので、トルネコに「はぐれメタルの鎧」を購入
「邪心の面」の装備もあって、守備力は300オーバーと凄い(笑)
死んでるのにねぇ〜〜〜

一旦セーブして、エスタークの城へと殴り込みをかけて結構余裕で撃破する事が出来た。
だが、やはりベホマが無いとココはツライのもまた事実であるが……

それから、「ガスの壷」を回収し、リバーサイドへ。
コレで移動手段として「気球」をゲット。
まずは世界樹の木がある、エルフの村へと向かった。
ココで、勇者・ライアン・クリフトの3人パーティーで村へ入り世界樹の木を攻略。
蒼き星のルーシアも無事保護し、天空の剣も獲得。それから下に降りた我々は、クリフトに「力の盾」を買い与える。

1軍メンバーには優先的に装備を買い与えるというのが我が軍の再配方針。
おかげで一度馬車送りにされると、なかなか次の出番が無い控えのメンバーの方々。
未だにトルネコは棺桶の中で安らかに(?)眠ってます(笑)
守備力300オーバーなのに…w

それから、ゴッドサイドへ向かい、街の中をぐるりと回った後その東にある祠で「バロンの角笛」を回収する。
コレが無いとデスピサロ戦で予備軍団が使えないのである。

それにしても、ファミコン版では無かったフロアーが1つココで増えていましたね。

ここで、チョイとうちのミネア嬢の存在意義は一体何かと思わせる装備&アイテムを紹介しましょうかね。
といっても、防具は「ピンクのレオタード」など、それなりに
防御力が高いものを与えているが、アクセサリーには「メガザルの腕輪」
そして、それ以外に「祈りの指輪」×2、「魔法の聖水」×2

………完全に全滅の恐れが出た時のメガザル要員と言っても過言ではない状態です(^^;)
……てか、それを想定したアイテム持たせだし(鬼)

「バロンの角笛」を獲得後、天空の塔へと進撃。
宝箱回収しつつ一気に天空城まで上りきり、ルーシアと決別
代わりにドランを借り出してコレで最終戦へと向かう9人(?)が揃った
1軍:勇者・ライアン・アリーナ・クリフト
2軍:ドラン・ミネア・マーニャ・ブライ
3軍(黄泉路):トルネコ

色々と久々に天空城を徘徊し、マスタードラゴンに謁見し、経験値を貰う&天空の剣の性能をアップしてもらう。
そのイベント直前にデス様が行った天空城への威嚇で開いた雲の穴から、最後の祠へと向かうダンジョンへと進む勇者ロト達

ここも天空の塔同様にかなりイメージが変わった感が………

この洞窟を抜けた我々は、最後の祠へ向かいココでゲームを記録。本日の進撃はココまで……

………ってアレ?最後の祠が希望の祠に名前変わってる!?( ̄□ ̄;)

所要時間:合計22時間52分